erina
erina

アーティスト情報

erina

小さい頃から歌うことが何より好きで、歌い手になりたいという強い思いから、ボイストレーニングを開始。軽音楽部に所属しながらオリジナル曲を制作し、ライブ活動を始める。元々大好きなディズニー音楽から影響を受けてミュージカルに興味を持ち、表現力の向上を目指してミュージカルを学ぶ。舞台経験もあり。 ボーカル&キーボードのユニットを結成。その楽曲がゲーム「メタルマックス ゼノ」シリーズのエンディングテーマに抜擢され、ゲームファンからも注目を集めた。 ユニット脱退後は、YouTubeチャンネル「こまちゃんねる」にて実の弟と二人で活動。10代を中心に支持され、登録者数は20.6万人突破。総動画再生数5798万632回を記録している。(2023年7月時点) 更に多くの人に自分の"歌"を知ってもらう為、2021年9月より配信アプリ「Pococha」にて活動開始。2022年6月より最高ランク継続中。 声帯結節になり、一度は歌を歌えなくなるが、2023年2月に声帯ポリープ切除手術を行い、リハビリをして2023年9月復帰ライブを開催。シンガーerinaとしてのリスタート。 昔から、好きなことや興味のあることはとにかくやってみようと、周りの人に支えられながらも前向きに挑戦してきた。erinaは今も変化と成長の中にいる。 これからも、みんなを包み込むような暖かみのある歌声で、優しく寄り添うような歌を届ける。 【実績】 【TV】 ・第64回NHK紅白歌合戦Linked Horizon「紅蓮の弓矢[紅白スペシャルVer.]」コーラス(2013年12月31日) 【CM】 ・フェイスマスク「LuLuLun」出演・CMソング(2012年11月〜) 【街頭CM】 ・2023年1月 配信アプリ「Pococha」渋谷センター街ビジョン広告「POCO CLOCK」出演 ・2023年7月 渋谷センター街ビジョン広告 オリジナル曲「Wishing」MV出演・歌 【その他】 ・2018年4月 角川ゲームズ PS4 / PS Vita 用ソフト 戦車と人間の真・世紀末RPG『METAL MAX Xeno(メタルマックス ゼノ) -滅ぼされざる者たち-』エンディングテーマ「aube」を担当 ・POCORECORDSより、オリジナル曲「orange」が2023年7月26日よりリリース決定。各種ストリーミングサービスで配信、JOY-SOUNDのカラオケ(うたスキ ミュージックポスト)に実装される。

ジャンル:J-pop
活動エリア:東京

今ヰ佑樹作編曲家

NowMusicEntertainment